昨年3月の救急外来の移動に伴い、各科外来で対応していた日中の救急車を救急外来で対応することになりました。これまで救急看護を専門に学んだことのないスタッフでしたが、県立救命センターのご協力のもと、BLS・ICLSの研修会等に一緒に参加させていただき学んでいます。
このコースは、当院の3名の新米ファーストエイドインストラクターを中心に、救命センターからも応援スタッフが駆けつけてくれての開催でした。患者役は名女優並みの演技で、和気藹々とした雰囲気の中で行われましたが、インストラクターからの鋭い指摘もあり、自分達の救急看護を見直す大変良い機会となりました。インストラクターは、定期開催・地域にも広げていきたいと夢を語っています。
乞うご期待!!
|